今回は、40代お父さん世代に最適なサブスク(サブスクリプション)についてまとめてみました。
taiki-Blogの結論としては、鉄板のサブスク+1つ という提案です。
僕は、単身赴任経験済のサラリーマンなのですが、
単身赴任を経験すると、家族と別れて生活するため、生活費の節約が求められます。
そんな時に、お父さんだけが喜ぶようなサブスクに加入することは、なかなかできない。
でも、これなら、妻や家族の同意が得られると思われるサブスクを調べました。
つまり、家族にもメリットがあるサブスクですね。
参考にしてもらえたらうれしいです。
結論ですが、
- 鉄板は、なんといってもAMAZONプライム会員
- Amazonプライム会員は、家族にも十分メリットがあります。
- あと一つは、お子さまのためのサブスク or 単身赴任ライフに最適なサブスク
ということになります。
詳しく見てゆきましょう。
Amazonプライム会員が、鉄板サブスクな理由
特集記事:Amazon Music Unlimited 一択なのか?音楽サブスク11サービスの徹底比較・口コミ
でも書いたのですが、Amazonプライム会員はサブスクの中でも鉄板のサービスです。
それは、Amazonプライム会員なら、お得な特典がいっぱいだからなんです。
Amazonプライム会員は、Amazon送料が無料になったり、お買い物でもお得なサービスですが、
同時に、
Amazonプライム会員特典には、 Amazon Prime Video、 Amazon Prime Music、Amazon Photos、Amazon Prime Reading 等が追加料金なしで使えるんです。
これは、かなりお得な特典です。
特に、Amazon Prime Video と Amazon Prime Music は、利用者の多いサービスです。
Amazonプライムの料金は、年間プラン4,900円(税込)または、月間プラン500円(税込)です。
価格のことを考えると、かなりコスパはいいと思います。
Amazon Prime Video と Amazon Prime Music には、利用の制限はあるのですが、
かなりの数の映画や音楽を、月額500円で視聴できるので、大変お得です。
テレビ以外の娯楽には、もってこいの鉄板サブスクといえるでしょう。
↓↓↓ まだの人は ↓↓↓
Amazon Prime 会員は、家族にもメリットあり。だから人気なんですね。
サブスクサービスは、とってもお得なサービスなのですが、当然、月額料金がかかります。
お父さん世代にとって、家計に響くサービスへの加入は、妻や家族の理解が必要。
えっ、僕は自由になんでもOKだよ。という、羨ましいお父さんもいるとは思いますが・・・
大抵のお父さんは、妻や家族にメリットがないと、加入が難しいのではないでしょうか?
Amazon Prime 会員は、家族にもメリットがあります。だから人気なんですね。
実は、Amazon Prime 会員には、”家族会員”というものがあり、ます。
実はこの家族会員「無料」で加入することができるのです。そしてamazonプライムの特典を利用できるのでとてもおすすめのサービスになります。
Amazon Prime Music と Amazon Music Unlimited の違い
簡単に言うと、Amazon Prime Music と Amazon Music Unlimited の違いは、曲数の違いです。
Amazon Prime Musicは、200万曲
Amazon Music Unlimitedは6500万曲
Amazon Music HD はハイレゾなど、最高の音質が楽しめる
Amazon Prime Music と Amazon Music Unlimited の違いについて
詳しくは、こちら↓↓↓
Amazon Music Unlimited 一択なのか?音楽サブスク11サービスの徹底比較・口コミ
徹底比較していますので、参考にしてください。
結論としては、200万曲で十分な人は、Amazonプライム会員で利用可能なサービスAmazon Prime Musicでいいと思います。
200万曲の曲数制限がどんなものか?は、利用してみてみるとすぐわかります。
お好みの曲がない場合は、Amazon Music Unlimited にする。という方法が一番いいと思いますね。
40代お父さん世代にとっては、それほど不足は感じないと思うのですが・・・(当然個人差あり)
何と言っても、月額500円のコスパですね。
しかも、Amazon Prime Videoも利用でき、家族会員もあるので、
音楽、映画関連のサブスクの中では、最強といえます。
だから、Amazonプライム会員が、鉄板なのね~
なるほど、なるほど。
Amazon Prime Video で”孤独のグルメ”
個人的に、孤独のグルメ オススメです。
映画だけじゃなく、ドラマも豊富です。
40代のお父さん世代には、人気なんではないでしょうか?? ← 勝手に想像(笑)
お父さんにおすすめ Amazon以外のサブスク
Amazonプライム会員は月額500円で、お得なAmazonお届けサービスや、
Amazon Prime Music、Amazon Prime Videoを利用でき、家族にもメリットがあるので、
taiki-Blogでは、鉄板のサブスクだといいました。
買い物、音楽、映画(ドラマ)などのジャンルは、月額500円で済ましたので、
もう少し余裕があるよ。って方のために、Amazonプライム以外のおすすめサブスクを紹介しますね。
お子様のための「おもちゃのサブスク」
その一つは、子育て世代におすすめの「おもちゃのサブスク」です。
お子様が小さい方、お父さん、お母さんに、メッチャおすすめのサブスクなんです。
理由は、
- こどものおもちゃって結構コストがかかるから。
- おもちゃはこどもの成長に大きな影響があるから。
- 最適なおもちゃにより、知育面でメリットがあるから。
です。
特集記事:こどもの大脳形成80%は3歳まで。おもちゃサブスク「キッズ・ラボラトリー」
に詳しく書きましたが、お子様の成長にピッタリのおもちゃを提案してくれるサブスクです。
月額料金は、 2,980円(税別)から。
Amazonプライムの月額500円には及びませんが、お子様のことを考えると、安いと思います。
普通におもちゃを買うことを想像してみると、結果的にコスパはいいと思います。
お子さまにメリットあり=奥様も喜ぶ=家族が喜ぶ=お父さんもうれしい。
という構図だとおもいます。
もう一つは、お父さん世代で単身赴任など一人暮らしの方に最適な、宅食サブスクです。
宅食のサブスク
一人暮らしの人、単身赴任のお父さん、など、宅食の利用者は多いよね。
No. | サービス名 | ジャンル | 月額料金 (円/1食) | 無料お試し期間 | リンク |
1 | ヨシケイ | 宅食 | シンプルミール344 送料無料 | シンプルミールお試し3食515 | 初回限定!1食あたり¥170ポッキリ☆ |
2 | ワタミの宅食 | 宅食 | まごごろおかず616 まごころてまり490 送料無料 | なし | https://www.watami-takushoku.co.jp/contents/top |
3 | ナッシュ | 宅食 | 6食プラン レギュラー862 ダイヤモンド777 送料含 | 初回500円オフ | 糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト |
4 | つるかめキッチン | 宅食 | 7食定期コース686 送料無料 | なし | 誰でも美味しくカンタン【つるかめキッチン】 |
5 | メディカルフードサービス | 宅食 | バランス健康食定期コース週6食で743 送料含 | なし | お試しセットはこちらから |
6 | そよ風 | 宅食 | プチデリカ10食セット525 | なし | 食事宅配サービス【食のそよ風】 |
7 | マッスルデリ | 宅食 ボディーメイク | MAINTAIN5食セット1080 送料込 | なし | マッスルデリ |
8 | 食宅便 | 宅食 | おまかせコース560 | なし | 食べたいときに、すぐおいしい。冷凍のおかずセット「食宅便」 |
たくさんありますが、これも好みが分かれます。
taiki-Blogとしては、ヨシケイさんの
をおすすめします。
まずは、味見って感じですね。
単身赴任を経験した身なので、よくわかるのですが、
毎日の夕食を準備するのは疲れます。
自炊が一番なのですが、それも手間がかかる。
かといって、外食は高い。
そんな方に宅食のサブスクはいいと思います。
お手軽に夕食を済ませ、ゆっくりとした時間を確保できるのも、いいところです。
月単位で契約できるので、家計と相談して、契約するのもいいと思います。
栄養面も考えられているので、奥様も安心。家族にもメリットがあると思います。
ヨシケイさん: 初回限定!1食あたり¥170ポッキリ☆
その他、お父さん世代におすすめのサブスクサービスは?
その他におすすめなサービスは、
こちらにまとめました。
何と言ってもサブスクサービスの数は多いですから・・・
それだけ、ニーズの種類も多いって事でしょうか。
その人の環境や志向にあったサブスクがあるはずです。
70サービスを紹介していますので、お好みのサービスがあるか、チェックしてくださいね。
まとめ
- 40代お父さん世代におすすめのサブスクは、鉄板のサブスク+1つ
- 鉄板サブスクは、Amazonプライム会員のサービス(月額500円)
- プラス1は、子育て世代に最適な、おもちゃのサブスク
- もうひとつのプラス1は、単身赴任のお父さんに最適な宅食のサブスク
- 好みは人それぞれなので、サブスクまとめ70サービスから選んでね。
という内容でした。
最後に
taiki-Blogでは、これからも、サブスクについて書いてゆきます。
最後まで、読んでくれて、ありがとう!!
また来てね。
サブすけとともに、
順次、最新情報を更新してゆきますので、
今後ともよろしくお願いします。
タイキ
コメント