今を粋ろ米子店 今を粋ろ鳥大前 熱く勢ろ関大前 3店舗の二郎系ラーメン画像まとめ記事

宅麺
スポンサーリンク
ブログ村 参加中!!
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

あ~。行きたい。行きたい。

ラーメン行きたい。

二郎系行きたい。

そんな、あなたに、お届けします。

ひたすら、ラーメン画像20連発。

次の休みに、行きましょう。

今日は、今を粋ろ 3店舗 一気に紹介しちゃいます。

今を粋ろ 関大前店 リニューアルして 熱く勢ろ 関大前店へ

うーん。うまそう。

吹田に近い人、うらやましい。

今を粋ろは閉店してるみたいですが、

熱く勢ろにリニューアルして、

どう変わったんでしょうか?

気になります。

タイキは、鳥取に住んでますので、

メチャクチャ遠い。

でも、今度、確かめに行きたいと思います。

さて、ラーメンつけ麺「今を粋ろ」は、鳥取にもあるんです。

鳥取の唯一?の正統派二郎系?なのか、

とにかく、鳥取ではかなり有名です。

今を粋ろ 鳥大前店

ね。

うまそうでしょう!!

もう一店舗。

米子店です。

こちらは、超オススメ(個人見解)

今を粋ろ 米子店

訪問記事はこちら

今を粋ろ(今粋)米子店|初訪問レポ|二郎系ラーメン山陰の名店!京都との比較 | Taiki-Blog (hinshow.work)

タイキも訪問していますが、

非常にオススメです。

鳥取に来たら、是非。

訪問記事:今を粋ろ(今粋)米子店|初訪問レポ|二郎系ラーメン山陰の名店!京都との比較 | Taiki-Blog (hinshow.work)

山陰地方にて絶大な人気を誇る「ラーメンつけ麺今を粋ろ」

今や山陰地方にて絶大な人気を誇る、「ラーメンつけ麺今を粋ろ」。ラーメン二郎三田本店に出会い感銘を受け、ほぼ独学で今の二郎系ラーメンを完成させた。その後、1号店を大阪・吹田市の関大前にオープンさせ、そこから今粋中毒者が続出。二郎系ラーメンを知らないお客様にこんなラーメンがあるんだと知って頂くため、敢えて二郎系ラーメン店がない土地に出店。お店と共に地方を盛り上げ、今もなお多くのお客様が通い続けている。

宅麺.com で、今を粋ろで検索すると、出てきます。

豚2枚入りで900円です。

一度体験してみてくださいね。

これからも、色んな情報をアップしますので、

タイキブログをよろしくです!!

こちらの記事もよろしくです(京都の二郎系ラーメン情報です!!)

ではまたお会いしましょう。

タイキ

コメント