ようこそ Taiki-Blogへ
数あるブログの中で、Taiki-Blogに訪問下さって、ありがとうございます。
あなたの時間をムダにしないよう、どんなブログなのか? を端的にまとめてみました。
自己紹介
名前は、タイキといいます。
製造業で品質のお仕事を20年しているサラリーマン。
1972年生まれ、結婚して2児の父、高校生の娘と中学生の息子がいます。
性格は、コツコツと積み上げるタイプ、真面目です。
趣味は、ギター(アコースティック)

会社から家にもどったら、1時間くらいこんな感じで弾いています。
(エルトンジョン ”YOUR SONG” 冒頭37秒)
そんな中、あるきっかけで、このブログを立ち上げました。
Taiki-Blogで伝えたいこと
ここ数年、悶々としてました。
ネットは素晴らしいと思いつつ、詐欺商材に騙された。と思って離れてました。
そして、2019年復帰。このブログを始めています。
このブログで伝えたいこと
- 「品質」の知識に基づく、ものの見方、考え方を伝えます(タイキ流)
- ネットの副業について伝えます(タイキの失敗を踏まえ)
- 副業でブログをするべき理由を伝えます(タイキの結論)
- はじめての人でも、ブログ運営から収益を得るまでの具体的な方法を伝えます。
- タイキ自身が現在進行形で伝え、いい意味でも悪い意味でも見本になります。
- 最終的には自分のコンテンツをつくる方法を伝えます。
今では、情報を発信させて頂くことに喜びを感じながら、
「騙された」と感じた過去の自分に、一つ一つ教えてあげるつもりで書いてます。
だから、初心者にもわかりやすい内容になると思います。
具体的な内容
大きく3つのカテゴリーで書いています。
メニュー画面からも具体的な記事が読めます。
品質を学ぶ

- 今までの日本品質を築き上げた考え方
- ものづくりの基本
- 品質の基本
- 品質を学び、自分の人生に生かすことの大切さ
- 日本品質が伸び悩んでいる理由とその解決策
生き方を学ぶ

- これからの時代を生き抜く具体的な方法
- 会社に頼っていてはダメ。
- 会社に属しながら、副業をするという生き方
- 副業と複業のちがい
- 個人の価値を高め、社会に価値を問うことをライフワークにしよう
- アクセスアップの方法(実践中)
- SNS集客の方法(実践中)
- 自己コンテンツの作り方(目標)
海外を学ぶ

タイキは仕事でよく海外に行きます。
海外出張、海外研修、海外旅行など、主にアジア圏へ行くとき、
参考になる情報をお伝えします。
最後に
ブログ記事では、主に2人の登場人物が出てきます。
私タイキと、Qちゃんです。最後に皆さまに紹介しますね。
タイキです。よろしくお願いします。
いつもQちゃんと一緒に楽しくお伝えしていますので、
記事でお会いしましょう。
みなさん、はじめまして!Qちゃんです。
「品質」の知識に基づく、ものの見方、考え方(タイキ流)
品質(Quality)のQだよ。
これからもよろしくね!!
最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。
これからも、Taiki-Blogをどうぞよろしく。
ツイッターやってます。
Follow @taikiQualityスタート35日でフォロワー1500まで成長しました。この調子で継続します。
これからも、どうぞよろしく。
タイキ
コメント